
フリーランスのための強み発掘コーディネーターえるです。
仕事をしていてふとこれから先の自分の未来を考えたことはないですか?
「もっと何かできるんじゃないかな?」
「会社の仕事以外に新しく何かやってみたいけど、私には何が出来るんだろう?」
そんなあなたに
これまでの経験を棚卸しして、これまでの経験を活かして
あなたの強みを活かしたコンテンツ作りで収入を得られる仕組みづくりをサポートします。
オンライン講座♪

ブログを500記事書きました。
こんにちは、 える(@haruko9813)です。 私が本業の大学でのキャリアコンサルタントの仕事とは別に オンラインでの仕事を始めたのは 3~4年前...

「本当のあなたの強みがわかる人生たな卸し質問集”betterdays”」noteで販売中
こんにちは える(@haruko9813)です。 今日はお知らせです。 8月7日よりnoteで 本当のあなたの強みがわかる人生たな卸し質問集”bett...

Trelloを使って講座作りと習慣作り中
こんにちは強み発掘コーディネーターのえるです。 メルマガでたびたびご案内しているのですが 6月末までに完成予定で新しい講座を作っています。 内容は今の...

目と目が離れているタイプの人は、、
こんにちは、 強み発掘コーディネーターえるです。 今日は 「目と目が離れていると○○」 ということで お顔の特徴と性格についてのお話です...

自分の強みを見つけたいあなたへ

こんな時だからこそ子供に強みを伝えよう♪
こんにちは 強み発掘コーディネーターのえるです。 今日は 「子供に強みを伝えよう」 というお話をさせて頂きます。 以前大学生の相談を受け...

強みをコツコツ集めて幸せになる
こんにちは、 強み発掘コーデディネーターえるです。 今日は 「強みをコツコツ集めて幸せになる」 と教えてもらったことについてシェアします。 私が自分で...

今出来ることから小さく始める
こんにちは。 強み発掘コーディネーターえるです。 今副業をしたい、家でできる仕事をしたいと思っている方が多くて、でも何からやろう情報はたくさんあるけど...

ブログを365日続けられている理由を考えてみた
こんにちは 強み発掘コーディネーターとライターをしているえるです。 今日は 「ブログを365日続けられている理由」 について話していきます。 現在運営...

売れる記事の書き方がわかる教材

自分の弱みや乗り越えた経験が強みになる
こんにちは、 強み発掘コーディネーターのえるです。 今日は 「自分の弱みや乗り越えた経験が強みになる」 についてお話しします。 私はこれまで主として新...

オンライン講座を作成するために使ったツール9選
先週オンライン講座 「好きなこと、強みを活かして自然に収入に繋げるwebライティング講座」 を販売しました。 今日はそのオンライン講座を...

Trelloを使って講座作りと習慣作り中
こんにちは強み発掘コーディネーターのえるです。 メルマガでたびたびご案内しているのですが 6月末までに完成予定で新しい講座を作っています。 内容は今の...

オンライン講座のご感想を紹介します。
オンライン講座 「好きなこと、強みを活かして自然に収入に繋がるwebライティング講座」 を聞いていただいた方のご感想を紹介します。 こばやん@アラサー...

マイスピーでステップメール配信後日刊メールに移行する時のやり方
こんにちは、 キャリアコーチの前田です。 今日は 「マイスピーでステップメール配信後日刊メールに移行する時のやり方」 について紹介します...

グーグルスライドの使い方~youtube動画を顔出しなしで作るときにも使える!
こんにちは、キャリアコーチの前田です。 今日はyoutubeの画面収録でよく使っているグーグルスライドの使い方について紹介します。 記事を書くときにな...

zoomを使ったyoutube画面収録のしかた
こんにちは、、 キャリアコーチの前田です。 今日は 聞かれることの多い 「ZOOMを使ったYoutube画面収録のやり方」 について説明します。 画面...

迷ったときはコレ、自己分析シート(メルマガ内でプレゼント中)
アラフィフえるるんの仕組みづくりメールマガジン内で プレゼントしている 「迷ったときはコレ、自己分析シート」のエクセルシートと Youtube動画の解...

自分の頭の中を整理できるおススメツールはコレ
ネットビジネスをするときにまずこれを使うのがおすすめ。 まず xmind こちらからダウンロードできます。 http://jp.xmind.net/ ...

こんな時だからこそ子供に強みを伝えよう♪
こんにちは 強み発掘コーディネーターのえるです。 今日は 「子供に強みを伝えよう」 というお話をさせて頂きます。 以前大学生の相談を受け...

「できないことがなくなる技術」を読んでます
「ブレインコピー」という言葉が気になり Youtubeで見た石川先生の 「できないことがなくなる技術」 を読んでいます。 参考になっているところをいく...

時間はあるのに作業が進まない理由を考えてみた。
インターネット上に仕組みを作っている私ですが 同じようなビジネスをしている仲間は 高確率で正社員しながらビジネスに取り組んだり 小さなお子さんを育てな...

ネットビジネスコミュニティのZOOMセミナーレポ
お盆休みに入っている中 私が入っているネットビジネスのコミュニティのzoomオンラインセミナーがありました。 セミナーってリアルセミナーとオンラインと...

やりたいこと100を書いてみました
やりたいこと100、書いてみました。 1、子供たちと一緒にシンガポールに行く。 2、3キロ痩せる 3、海の見える部屋を借りる 4、テーブルを変える 5...